昨今脳直デッキばっか開発にとりくんでる、間抜けプレイヤーの日常集積所。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サムライのほうが強いだの、ゴッドのほうが強いだの言いますが、そんなことばっか言ってると、ちゅうぱなプレイヤーのできあがりっすよ。
どっちのデッキでも、キチンとちゃんと組んで、研究して、勝って、初めてどっちが強いだのなんだの言って欲しい。 なんでも目の前の結果ばかりでものを追うなよ。と言いたい。 その時その時で環境なんて変わるし、初手、ドロー、あらゆるものが変わるんだから、アベレージをとって、初めてどっちが強いってわかるんじゃない? そのアベレージだって、地区じゃなくて、日本全国の情報かき集めて、初めてだと私は思うけど。 しかも最低で一ヶ月分のデータだね。 中途半端な仕事するくらいなら、最初から研究なんてお題目つけなくて結構。 ただ楽しんでるだけなら、あまり強い弱いに過敏に反応するな。 TCGを楽しんでるのか、強い弱いを語りたいのかわかんない。 後者なら研究したほうが早いと思うよ。 ちなみに、現時点で、自分の地区では、どちらも拮抗してる印象。 サムライが少ないのは、単純にそのデッキを購入してる人数が少ないからと判断。 私の構築では、速攻型にシフトしたサムライに高確率で負けるので、その辺をどうにかする必要がある。 STの増量と、シノビの採用を考慮。 除去はヘヴィに頼りたいので(実績アリなため)、どうにかその形を維持したいところ。 環境によっては、マーシャルローやバキーンなんかのクロスギア対策を考えたほうがいい。 まあクリーチャー除去でどうにでもなるっちゃなりますが。 これから数回回さないと、本質的にはわからない。 様々な場所のメタを見ながら、試行を重ねます。 では。このへんで。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梟
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|