昨今脳直デッキばっか開発にとりくんでる、間抜けプレイヤーの日常集積所。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勝負をするんじゃない。けど、楽しくなきゃ、続かないよね。
楽しさってのは人それぞれだしね。 ここにも絶対性なく相対性ありなんだねぇ。 そう思うと、実は絶対的なものって存在しないんじゃないかって思います。 だから、弱いと思うカードでも、どこがどう弱いのか、しっかり見定めて、実は視点を変えてみると、戦況ひっくり返すものになるかもしれないですよ。 明らかに劣化のものは、うーん・・・。 裏スリにでも^^; 例えばバベルギヌスの使い道は、なにも弱体化やコストの踏み倒し、能力二度使いによるアド得だけじゃないですね。 もし、相手に青銅やスカイソードがいて、LO目前なら、使うことも一つの手です。 前者なら1ターン、後者なら2ターン早くLOに近づきます。 後半戦は、注意深く勝ちにアンテナはった方が良いですね。 勝つためなら手段選ばず。LOしようが、シールド焼ききろうが、なんでもありっちゃありですね。 ただしルールに基づいてくださいね。イカサマは推奨しません。して勝って、誰にも得がないです。 ここ一番で勝っても、イカサマってばれれば周りからの信用がた落ち。 その勝ちも、所詮イカサマの勝ち、不正だから、の一言で一蹴です。 と、3流プレイヤーの戯言でした~。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梟
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|