忍者ブログ
昨今脳直デッキばっか開発にとりくんでる、間抜けプレイヤーの日常集積所。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DMをただ運ゲー運ゲー言ってるやつの実力って結構底見えてるよね。
結局運ゲーって言葉にすがりたいだけじゃんって思う。


ただし相当運が悪い人もホントにいる。
プレイングでどうこうなる問題でないものがw
それはしょうがないから、うんw

あとあくまで数値は数値ってこともあるのです。
ランダムのおき方は人それぞれってことです。
「誰でも」「常に」は絶対ありえません。
そんなんだったらみんな同じ手牌、手札、ドローになるはずでしょ?w
予測が立てづらいから数値化して、平均をとるようにすれば、安定する。
という考えの下に、理論というのが成り立っていると私は考えます。

結局、どんなゲームも勝つことが目的だったり、ゲームそのものを楽しむだたtり、発展した考えだとその両方をやってのけるっていう人もいますね。その手段がどうであれ構わない。(ここでの手段は基本的な思考。)
だから、オカルトでやるのもよし。デジタルでやるのもよし。
短期で爆発を見るのか、長期で安定を掴むのかの違いかな。

他にも勝つためや楽しむための手段は選べます。
それがTCGでいうところのデッキ戦術だと思います。
ランデスをして相手の自由を奪って勝つもよし、対抗できない大きさ、トリッキーな能力を持つクリーチャーで翻弄して勝つもよし。ラッシュの嵐で勝つもよし。
無限コンボでギャラリーをわかすのか。はたまた即死コンボで相手のがきょとんとするかetc


麻雀もそうだけど、ロングランで見たときの勝率が実力かな。
勝率を一番簡単に上げるのは、落とすべきでない試合を落とさないってことだとおもう。
DMの場合、STがあるので(NSもありますけど)、接戦なら結構熱い戦いがありますよね。
シールド0枚同士とか結構熱いですw
麻雀の場合は、とりあえず振り込まない^^
負けないことが重要だね~。


ちなみに私の地区の人のプレイングを見てると、私が言えた義理じゃないけど、プレイングは結構ぬるいと思った。
私は割りとハッタリ型なので、なるべくポーカーフェイスを心がけたり、むしろ表情を変えたりと色々ですw
プレイングの上手さはそんなでもないですよw
しょせんハッタリとかで相手嵌めようとする程度の能力なんでw(

まあ個々に楽しみ方を知ってると、運ゲー運ゲー言わなくなると思いますよ。
あと脳内で試合のリプレイをするのって、結構他の分野でも重要。
DMに限らず。
どこでどうやって負けたのかをメモすると、次回に活かせるので、やってない人は是非。
私は主に大会のレポ書いてる時にリプレイしてますね~。

とりあえず、TCGで運が絡んでこないとかってないからw

不可視のゾーンがある時点で、人間は確認できません一応。透視能力でもありゃ別ですがねw


運が絡まないゲームは将棋とか囲碁とかチェスとか、既に目の前になんかしらの形で動かすものが存在してるのが運が絡まないゲーム。

ただ勘違いしないでほしいのは、別にオカルト推奨ってことを言ってるんじゃないってこと。上でも言ったけど、勝率をあげるには、平均を目指すことが第一。
あとミスをなくす。これをするしかない。
それをしてもどうやったって勝てないこともあるし、相手が事故ることもある。
だからそこが運。

全てが全て、思い通りにならないってことは理解したほうがいいと思う。
だからしかるべきことをして負けたのなら仕方ない。とは思う。

なんだかだらだら書いたけど言いたいことは
・運ゲー論者は自分を見直す。
・確率論者は、必ず毎回数値通りにはならないと理解する。
・オカルト論者は・・・まあ好きなようにやりましょう。互いに。
・勝率UPは、試合中プレイングをミスらない。構築を見直す。

とかそういうこと。

まあ私個人の意見の集約は

楽しんだもの勝ち

ってことなんですけど。


gdgd長く書きましたが、このへんで。
PR
朝から二度寝とはいい度胸をしてると我ながら思いますが、まあこの後寝ます。(
コメレスしますのぜ。

>コメレス
>>イスナさん
どうもです~。
なんかイカズチ買おうとしたらなかったんで、「イカズチねえ!」っていったら、誰かが「イスナさんが買い占めていきましたよ!」みたいなこといってたんで、あんなことに・・・!(
失礼致しました。

にしても私がイカズチ買おうとしたらみんながみんな、「カチュア!?カチュア!?」って聞いて来たんで、カーキンの影響すげえなぁとか思いつつ、オリジナリティねえなぁ・・・とも思いました(
そんな私はペガサス+イカズチのオーバーキル気味のデッキです(
殴って出てくるを想像したらバルガとこいつしか思いつきませんでした・・・(

でもリオンザードも作りたい今日この頃・・・。

一応イカズチは某険島にもあったと思うので、あっちで買いたいと思います。

アンダーワールド、オービタルを持ってる人が結構いなかったんで、助かります~。
今度どっかで会う時にお願いします!

お盆のときに被ってる夏の祭典はですね、今回とあるサークルさんのお手伝いをさせられるのですよ~。一緒に行きたかったんですけど、ごめんなさい~。




どうでもいい主張
私はミスト制限以来、ずっとチャミリアを影から押していた件。
2000と3000の壁は結構でかいよ。
あとスピアルピアは強いと思う。
実はあれ、パンプアップ2000が地味に強力。
underworld&orbitalは断然スピアルピア。
西南って略すと、麻雀っぽいね。
「初手に西南が来ててさー」とか字面で見るとホントに麻雀くせえ。
Wで役牌ならいいけどね。自風場風で2翻確定か、ダブ南頭の西刻子。使えねえ・・とかそういう話ではなく(


今日は大会ありました。フリー頑張った。ムリだったわー。
ヤタイズナ回しました。判ったのは、多分メサイヤ釣ったら楽しいです。だってアルファであんだけ楽しいんですから。(
一番ベストなのは、
エマジェン→クリーチャー1枚墓地→メガイノセント→カラフルで5枚クリ+モールスG0イノセント装備・・・とかできるとなんとかなんとか。

モールスみたいな墓地回収が増えないかな?

結果
タッグ:
2勝1敗(緑単色)

オリジン
全敗(ウンリュウビート)

まあレポ書いて面白いほど、そういうデュエルはしてませんので
いい意味でも悪い意味でも盛り上がりも盛り下がりもないっていうね。
速攻系は食うか食われるかですしね。食われたら終了。
食ったらあっというま。

ただウンリュウビートは少し健闘しました。
とはいっても相手の事故に支えられたわけですが。
ナゾ。もういいや(

とりあえず現在のDMの課題は、ヤタイズナをどうにか残すというのと、うまく活用するということ。
あと色はタッチ白の4色がベストくさい。赤使えない。シャイニングノヴァが強いけど、うん。
だからさすとしてもノヴァ1~2だと思う。下手するとスペースで入らない。
つか青が若干いらない気もしなくもないっていう。
むずかしいとこなのでもっと考えてから色々と。

あとアンダーワールドにスピアルピアは強い。
単体でも4500以下は全て焼却は強いうん。
システムクリーチャー涙目。でもスレイヤーだけは勘弁な!
ああアンダーワールドとオービタルほしい。あとサイン。
サインとか制限かからないでほしいなぁ。
かかんないとは思うのだけど、やっぱり不安。
あれ割と便利な呪文だからさ・・・。

ところで今のメタゲームってどんなんでしょう?
わかんないんですよねー。私の地区ってホントにメタどおりにはならんので。
特に最近なんていろんなデッキ見るから余計にカオス。
カオスの原因の一部がいってんじゃねえよってか?
某ショップでイカズチが買い占められてたことに泣いた!モニターのあなたですね(ry
ペガサス(神でないものだけをさす。)は、出すのが安定できれば強いと思う気がする気もする。

まあそんなかんじで適当にー。
ではー。
ほしいカードほど★が多い感じで。色つきはそのなかでも特にほしいやつ。
最大3つのゆるい判定。
主にここを発見して下さった方へ向けての。
枚数は、交換して下さる方が提供できる枚数で構いませんので~。
あくまで、あればこれだけほしい、ということです。


★★★
超神龍イエス・ヤザリス*4
ソウル・アドバンテージ*1~2
ローズ・キャッスル*4

★★
特になし


特になし

私が提供可能なカードは聞いてください。
なんでも持ってるわけではないのと、キレイなカードはそんなに持ってないので・・・。
ほとんどプレイ用と思っていただけると幸いです・・・。
大会行こうと思うけど、雨が降ってるんだが。きついなぁ。
もし行ったらレポつき。行かなければレポなし。

多分行くと思う・・・?微妙だなぁ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/22 コロナ]
[12/15 イスナ]
[11/30 ZIN]
[10/18 ZIN]
[09/16 梟]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/03)
(06/04)
(06/06)
(06/13)
P R
カウンター
アクセス解析