忍者ブログ
昨今脳直デッキばっか開発にとりくんでる、間抜けプレイヤーの日常集積所。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シンランゲットー。

まあ簡易レポ
デッキ;カウンター笑ビート
1回戦目:イスナさんだったかな ◯
ハリセンモントリッパーでちまちま殴って途中巻き返されそうになったけどST起動ですべて回避。

2回戦目:黒緑速攻 ◯
後攻スタートで期待値2のST確率的には確か1.いくつ程度のSTが起動
ハリセンおいて相手がワームとコダマで殴ったらサザン2状態
返しにトリッパーおいて殴ったらオチャがでて焦る
ドルゲドスきて乙と思ったらラストのSTはスパゲー
だからDMって好きよ。
こちら4体で殴り通す。

3回戦目:青マッドだと思う ◯
こっち快調に殴るしかないので殴る。
ハリセンタイムでぼこすか殴って相手の盾0に
マッド側4体こっち3体でマッドのベターで本体殴ってアポデイ起動→STサーファーの美しき流れでかつ。

結果:優勝

非公認は3-1でしたまる


私信:診断
2 x 霊王機エル・カイオウ
2 x 光陣の使徒ムルムル
1 x 黙示賢者ソルハバキ
1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)
3 x エナジー・ライト
2 x ローズ・キャッスル
1 x サイバー・ブレイン
1 x 陰謀と計略の手
1 x アクアン
2 x 魔光王機デ・バウラ伯
3 x 解体人形ジェニー
1 x 腐敗勇騎ガレック
2 x 執拗なる鎧亜の牢獄
1 x 封魔アドラク
2 x 龍神ヘヴィ
1 x インフェルノ・サイン
3 x バキューム・クロウラー
2 x デーモン・ハンド
2 x 地獄スクラッパー
2 x 龍神メタル
1 x 魔刻の斬将オルゼキア
1 x ロスト・ソウル
1 x 威牙の幻ハンゾウ
1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
1 x 英知と追撃の宝剣(エターナル・ソード)

こんなかんじ

いくつか要らないのがある気がするのは気のせいじゃない

PR

ジェネレイドもいいな。フィニッシャーになる。2だけ積んでvaultでまわしてます。

結構ガチめに組むつもり。

 

アメドリ横浜

3人しかいなかったwww

私は3位です。

私ひとり白いドルゲで、他が青Mロマ
うわお。

1戦目;ロズキャ来なくて完璧終了。 ×
あとでみたら盾に埋まってた
しかもブーストうてなかった。ジェニー引くのが遅かったおいおい。

2戦目ハヤブサとかのシノビがぶんまわっておもむろにロズキャをはって、ギャラクシって終了。 ◯

シールドで3位

白は攻撃性が薄いのが困る。
赤のほうが多分回らなかったら防御うすいか知らんが赤のほうが断然いい。
と今回で学んだ。

白は弱くないかもしれんが、なぁ・・・。


後半のブーストほど弱いもんないし。
引いたとき逆に、弱いカードを叩き落すチャンスでもあるんですが、そこは墓地手札とかの自分の公開情報から大体検討付けるといいかなぁ。
某氏から学んだのはそういうこと。
そのおかげで最近は勝ちを拾えてる部分もある。まあしくることもあんだけどw

構築段階でどんだけの枚数だったら後半引きすぎなくて済むか、想定しつつ組んだらいいのだろうね。
多分7かな。
確実にブーストしなきゃいけないなら、8かな。9?
まあマナがたくさんあることによって相対的にトップを強くすることもできるんだけど普通そういうデッキにならないし。
どうやったら過剰にならず不足にならずブーストになるかってのはかなり難しいと思う。



あとチャクラのテキストの読み方は弱いでOK。
裏返るまえに対処するのがベターだしできるはず。よほど事故しなければ。
最近の流れのアーマ→シャイニーは欠陥住宅もいいとこ。自身で事故率と手札捨ててるからね。
タッチアーマシャイニーでも同じこと。陰謀で解決されるならやめたほうがいい。
どっかの人がロスト後っていうのはまあ納得できますわな。
返しが安全な可能性が高いなら、それもひとつ。

最近vaultで回してても、多いのでなんだかなぁ。
チャクラみんな好きだなぁっていう印象にしかならないくらい、強いと思えない。

裏返れば強いとかそういうこと言ってるこはダメな子ね。
たらればは極限まで削ってこそ、だしな。TCGは。

それでも流れとか言われる負の部分というか関知できない部分があるんだし、ね。
なるべくできることはするから楽しいし、むしろ極限までたらればでいけばそれはそれで楽しい。

という俺の構築力をなんとかして。弱すぎて困る。

まあ平均プレイヤーよりは下かなぁ。
 


PS
勘違いされたくないので一応補足

安直なドロマーチャクラ的な考えが弱いと思うというだけなのです。
私ごときのプレイヤーに解決されるわけなので。
そうじゃないデッキが増えると俺得なんで、まあそういうデッキ構築はしないでほしいなって感じです。
 

ダーツの超次元って、ドキドキ感があって私めは好きなのです。

ただね案外成功率低いのよw相手にすればわかるけど。
こればっかはしょうがないね。
神の手を持っている人間が使うべきなんだよあのデッキは。
常人が使って強いデッキじゃないんだ。今引きがクソ強いヤツって君達のまわりにいるだろ?
いないなら探すんだ。そういうやつがカッコヨクキメルデッキさ。

なにがいいたいかっていうと。
あんまり騒ぐなよ(^ ^♯

それしかいなくなれば、騒いでもいいけどさ。
そうじゃないなら不毛だからやめよう。
な。

個人的にはTPBRがこわい。
あえての文字伏せ。わかる人間だけわかるかもしれない。記号。
あれのうっとうしさは多分やった人がわかるのだ・・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/22 コロナ]
[12/15 イスナ]
[11/30 ZIN]
[10/18 ZIN]
[09/16 梟]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/03)
(06/04)
(06/06)
(06/13)
P R
カウンター
アクセス解析